2017年10月31日火曜日

九州北部豪雨による災害ボランティア情報(第92報)


「平成297月 九州北部豪雨」による災害ボランティア情報【2017102710:35】(第92報)

201775日に、九州地方北部では豪雨により大きな被害が発生しました。

被災された皆様にはお見舞い申し上げます。

広範囲での浸水や家屋の倒壊等の被害が出ております。

避難所では多くの住民が避難生活を余儀なくされています。

一方で、被災地では災害ボランティアセンターが開設され、ボランティアを受入れているほか、

被災地の外からも義援金やふるさと納税による支援など、市民が参加できる活動も行われています。

東京ボランティア・市民活動センターでは、九州北部豪雨に関するボランティア情報をまとめて発信しています。「災害ボランティア活動に役立つページ」も併せてご覧いただき、参考にして頂ければ幸いです。

 

<寄付による支援>

義援金(行政を通して被災者に直接届くお金)や支援金(各種団体が支援活動に使うお金)の情報を掲載しています。


義援金

日本赤十字社:「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」  受付期間:平成291228()まで

中央共同募金会:「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」  受付期間:平成291228()まで



受付期間:義援金…平成291228()まで、支援金…期限なし

日田市:「九州豪雨災害の支援金を受付しています」  受付期間:平成291229()まで

中津市:「義援金の募集について」  受付期間:平成291229()まで

NPONGO等支援団体への支援金

東京都災害ボランティアセンターアクションプラン推進会議参加団体





 受付時間:2017713日~20171031()まで

111日以降の寄付については今後の大規模災害のために使用されます。

ふるさと納税

「平成29年九州北部豪雨」 ※ふるさとチョイス

「平成29年7月九州北部豪雨 災害緊急支援募金」 ※ふるさと納税サイト「さとふる」

社会福祉協議会への寄付

各社会福祉協議会の災害支援事業に対する寄付



 

<ボランティア活動者・NPOむけ情報 >

アクセスについて

各センターのへのアクセスをまとめています。詳細はこちらをご覧ください。

非営利団体むけ助成金情報

◆災害ボランティアグループ向け 九州地域づくり協会

被災地で支援活動を行っているNPO法人や市民団体に1団体120万円以内を限度に助成をしています。

対象団体…九州北部豪雨災害の被災地でボランティア活動をされているNPO法人、市民団体等

支援額…1団体1件とし、20万円以内を限度

受付期間…2017710()~当分の間(被災地の状況にて判断)

詳細は九州地域づくり協会のwebサイトをご確認ください。

ボランティア活動者むけ助成金情報


ボランティア保険について

ボランティア保険の加入は、できるだけ出発地の社会福祉協議会などで手続きを終えてください。

被災地の負担軽減のためにも、ご協力をお願いいたします。


 

<福岡県の情報>

福岡県

防災ページにて情報を発信しています。

75日からの大雨による災害への支援に関するポータルページ」「被災地への支援をご希望の方へ」で、災害義援金・災害ボランティア・災害派遣等従事車両の申請・支援物資の募集情報を発信しています。

福岡市

平成29年7月九州北部豪雨への支援についてにて情報を発信しています。

朝倉市・日田市へのボランティアバスを運行しています。詳細はwebサイト「福岡市災害ボランティアバスを運行します」の部分をご確認ください。

福岡県社会福祉協議会

webサイト(ふくふくネット)「平成29年7月九州北部豪雨に関する情報」にて、県内の災害ボランティアセンター、ボランティアの参加状況等を発信しています。

Facebook「福岡県社協災害救援本部」にて情報を発信しています。

朝倉市

緊急・災害情報にて情報を発信しています。


無料入浴は終わっていますが、割引等が利用できます。

 

朝倉市社会福祉協議会

朝倉市社会福祉協議会では、77日より災害ボランティアセンターを設置しています(76日発表)

朝倉市災害ボランティアセンターのwebサイトFacebookにて情報を発信しています。

 

※ボランティア活動について

10月分のボランティア登録は、個人・団体ともにすべての日程で定員に達しましたので受付を終了いたしました。11月からはボランティア登録制といたします。(1018日発表)

詳しくはwebサイトでご確認ください。


開設場所:朝倉市杷木老人福祉センター(朝倉市杷木寒水99-2)


◆ボランティア活動に参加する前に ※活動を希望される方は必ずお読み下さい

「よくある質問」 (受付・活動時間・活動内容など)



受付をスムーズに済ませるため、ボランティア保険にはできるだけ事前に地元の社会福祉協議会で加入してください。  ※詳しくはこちら

 

東峰村

Facebookにて情報を発信しています。

東峰村社会福祉協議会

東峰村ボランティアセンターのwebサイトFacebookで情報を発信しています。

94日以降のボランティア募集につきましては個人、団体ともに、ボランティア登録制になります。(830日発表)

 

<大分県の情報>

大分県


大分県社会福祉協議会


ひちくボランティアセンター

91日より、ひちくボランティアセンターが活動を開始しています(829日発表)

ひちくボランティアセンターのFacebookwebサイトにて情報を発信しています。

 

※ボランティア活動について

◆概要

活動日:金・土・日と祝日

集合場所: 大鶴公民館敷地内(日田市大鶴本町870)

集合時間:9

活動終了時間:15

主な活動内容:家回りの片付け、側溝や水路掃除、田畑の土砂出しなど

◆服装・持ち物

汚れてもいい服(長袖、長ズボン)、長靴、帽子とタオル、手袋(手のひらがゴムでコーティングされたものが望ましい)

◆参加方法

個人、団体(5名以上)ともに参加フォームにて申込みとなります。詳細はwebサイトにてご確認ください。

交通費及び食事代等は自己負担となります。ご了承の上ご参加ください。




 

<官公庁からの情報>

内閣府


新着情報「平成29年7月5日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について(第2報)より、福岡県朝倉市、東峰村、添田町、大分県日田市、中津市に災害救助法が適用されています。

<全国社会福祉協議会からの情報>


 

2017年10月20日金曜日

九州北部豪雨による災害ボランティア情報(第90報)


「平成297月 九州北部豪雨」による災害ボランティア情報【2017102010:23】(第90報)

  
201775日に、九州地方北部では豪雨により大きな被害が発生しました。

被災された皆様にはお見舞い申し上げます。

広範囲での浸水や家屋の倒壊等の被害が出ております。

避難所では多くの住民が避難生活を余儀なくされています。

一方で、被災地では災害ボランティアセンターが開設され、ボランティアを受入れているほか、

被災地の外からも義援金やふるさと納税による支援など、市民が参加できる活動も行われています。

東京ボランティア・市民活動センターでは、九州北部豪雨に関するボランティア情報をまとめて発信しています。「災害ボランティア活動に役立つページ」も併せてご覧いただき、参考にして頂ければ幸いです。

 

<寄付による支援>

義援金(行政を通して被災者に直接届くお金)や支援金(各種団体が支援活動に使うお金)の情報を掲載しています。


義援金

日本赤十字社:「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」  受付期間:平成291228()まで

中央共同募金会:「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」  受付期間:平成291228()まで



受付期間:義援金…平成291228()まで、支援金…期限なし

日田市:「九州豪雨災害の支援金を受付しています」  受付期間:平成291229()まで

中津市:「義援金の募集について」  受付期間:平成291229()まで

NPONGO等支援団体への支援金

東京都災害ボランティアセンターアクションプラン推進会議参加団体





 受付時間:2017713日~20171031()まで

111日以降の寄付については今後の大規模災害のために使用されます。

ふるさと納税

「平成29年九州北部豪雨」 ※ふるさとチョイス

「平成29年7月九州北部豪雨 災害緊急支援募金」 ※ふるさと納税サイト「さとふる」

社会福祉協議会への寄付

各社会福祉協議会の災害支援事業に対する寄付



 

<ボランティア活動者・NPOむけ情報>

アクセスについて

各センターのへのアクセスをまとめています。詳細はこちらをご覧ください。

非営利団体むけ助成金情報

◆災害ボランティアグループ向け 九州地域づくり協会

被災地で支援活動を行っているNPO法人や市民団体に1団体120万円以内を限度に助成をしています。

対象団体…九州北部豪雨災害の被災地でボランティア活動をされているNPO法人、市民団体等

支援額…1団体1件とし、20万円以内を限度

受付期間…2017710()~当分の間(被災地の状況にて判断)

詳細は九州地域づくり協会のwebサイトをご確認ください。

ボランティア活動者むけ助成金情報


ボランティア保険について

ボランティア保険の加入は、できるだけ出発地の社会福祉協議会などで手続きを終えてください。

被災地の負担軽減のためにも、ご協力をお願いいたします。


 

<福岡県の情報>

福岡県

防災ページにて情報を発信しています。

75日からの大雨による災害への支援に関するポータルページ」「被災地への支援をご希望の方へ」で、災害義援金・災害ボランティア・災害派遣等従事車両の申請・支援物資の募集情報を発信しています。

福岡市

平成29年7月九州北部豪雨への支援についてにて情報を発信しています。

朝倉市・日田市へのボランティアバスを運行しています。詳細はwebサイト「福岡市災害ボランティアバスを運行します」の部分をご確認ください。

福岡県社会福祉協議会

webサイト(ふくふくネット)「平成29年7月九州北部豪雨に関する情報」にて、県内の災害ボランティアセンター、ボランティアの参加状況等を発信しています。

Facebook「福岡県社協災害救援本部」にて情報を発信しています。

朝倉市

緊急・災害情報にて情報を発信しています。


無料入浴は終わっていますが、割引等が利用できます。

 

朝倉市社会福祉協議会

朝倉市社会福祉協議会では、77日より災害ボランティアセンターを設置しています(76日発表)

朝倉市災害ボランティアセンターのwebサイトFacebookにて情報を発信しています。

 

 ボランティア活動について

10月分のボランティア登録は、個人・団体ともにすべての日程で定員に達しましたので受付を終了いたします。(103日発表)

11月からはボランティア登録制といたします。(1018日発表)  ※詳しくはこちら

活動は金・土・日曜日の指定曜日のみのとなります。(101日発表)

詳細はwebサイトでご確認ください。


開設場所:朝倉市杷木老人福祉センター(朝倉市杷木寒水99-2)


◆ボランティア活動に参加する前に ※活動を希望される方は必ずお読み下さい

「よくある質問 (受付・活動時間・活動内容など)



受付をスムーズに済ませるため、ボランティア保険にはできるだけ事前に地元の社会福祉協議会で加入してください。  ※詳しくはこちら

 

東峰村

Facebookにて情報を発信しています。

東峰村社会福祉協議会

東峰村ボランティアセンターのwebサイトFacebookで情報を発信しています。

94日以降のボランティア募集につきましては個人、団体ともに、ボランティア登録制になります。(830日発表)

 

<大分県の情報>

大分県


大分県社会福祉協議会


日田市


ひちくボランティアセンター

91日より、ひちくボランティアセンターが活動を開始しています(829日発表)

ひちくボランティアセンターのFacebookwebサイトにて情報を発信しています。

 

※ボランティア活動について

◆概要

活動日:金・土・日と祝日

集合場所: 大鶴公民館敷地内(日田市大鶴本町870)

集合時間:9

活動終了時間:15

主な活動内容:家回りの片付け、側溝や水路掃除、田畑の土砂出しなど

◆服装・持ち物

汚れてもいい服(長袖、長ズボン)、長靴、帽子とタオル、手袋(手のひらがゴムでコーティングされたものが望ましい)

◆参加方法

個人、団体(5名以上)ともに参加フォームにて申込みとなります。詳細はwebサイトにてご確認ください。

交通費及び食事代等は自己負担となります。ご了承の上ご参加ください。




 

<官公庁からの情報>

内閣府


新着情報「平成29年7月5日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について(第2報)より、福岡県朝倉市、東峰村、添田町、大分県日田市、中津市に災害救助法が適用されています。

 

<全国社会福祉協議会からの情報>

2017年10月11日水曜日

九州北部豪雨による災害ボランティア情報(第87報)


「平成297月 九州北部豪雨」による災害ボランティア情報【201710109:38】(第87報)

201775日に、九州地方北部では豪雨により大きな被害が発生しました。

被災された皆様にはお見舞い申し上げます。

広範囲での浸水や家屋の倒壊等の被害が出ております。

避難所では多くの住民が避難生活を余儀なくされています。

一方で、被災地では災害ボランティアセンターが開設され、ボランティアを受入れているほか、

被災地の外からも義援金やふるさと納税による支援など、市民が参加できる活動も行われています。

東京ボランティア・市民活動センターでは、九州北部豪雨に関するボランティア情報をまとめて発信しています。「災害ボランティア活動に役立つページ」も併せてご覧いただき、参考にして頂ければ幸いです。

 

<寄付による支援>

義援金(行政を通して被災者に直接届くお金)や支援金(各種団体が支援活動に使うお金)の情報を掲載しています。また、自分たちでお金を集めて寄付する方法もあります。

義援金

日本赤十字社:「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」  受付期間:平成291228()まで

中央共同募金会:「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」  受付期間:平成291228()まで


添田町:「平成29年7月5日の豪雨災害による義援金・支援金の受付について」  受付期間:義援金…平成291228()まで、支援金…期限なし

日田市:「九州豪雨災害の支援金を受付しています」  受付期間:平成291229()まで

中津市:「義援金の募集について」  受付期間:平成291229()まで

NPONGO等支援団体への支援金

東京都災害ボランティアセンターアクションプラン推進会議参加団体






 受付時間:2017713日~20171031()まで

111日以降の寄付については今後の大規模災害のために使用されます。

ふるさと納税

「平成29年九州北部豪雨」 ※ふるさとチョイス

「平成29年7月九州北部豪雨 災害緊急支援募金」 ※ふるさと納税サイト「さとふる」

社会福祉協議会への寄付

各社会福祉協議会の災害支援事業に対する寄付



 

ボランティア活動者・NPOむけ情報

アクセスについて

各センターのへのアクセスをまとめています。詳細はこちらをご覧ください。

非営利団体むけ助成金情報

◆災害ボランティアグループ向け 九州地域づくり協会

被災地で支援活動を行っているNPO法人や市民団体に1団体120万円以内を限度に助成をしています。

対象団体…九州北部豪雨災害の被災地でボランティア活動をされているNPO法人、市民団体等

支援額…1団体1件とし、20万円以内を限度

受付期間…2017710()~当分の間(被災地の状況にて判断)

詳細は九州地域づくり協会のwebサイトをご確認ください。

ボランティア活動者むけ助成金情報


ボランティア保険について

ボランティア保険の加入は、できるだけ出発地の社会福祉協議会などで手続きを終えてください。

被災地の負担軽減のためにも、ご協力をお願いいたします。


 

<福岡県の情報>

福岡県

防災ページにて情報を発信しています。

75日からの大雨による災害への支援に関するポータルページ」「被災地への支援をご希望の方へ」で、災害義援金・災害ボランティア・災害派遣等従事車両の申請・支援物資の募集情報を発信しています。

福岡市

平成29年7月九州北部豪雨への支援についてにて情報を発信しています。

朝倉市・日田市へのボランティアバスを運行しています。詳細はwebサイト「福岡市災害ボランティアバスを運行します」の部分をご確認ください。

福岡県社会福祉協議会

webサイト(ふくふくネット)「平成29年7月九州北部豪雨に関する情報」にて、県内の災害ボランティアセンター、ボランティアの参加状況等を発信しています。

Facebook「福岡県社協災害救援本部」にて情報を発信しています。

朝倉市

緊急・災害情報にて情報を発信しています。


無料入浴は終わっていますが、割引等が利用できます。

 

朝倉市社会福祉協議会

朝倉市社会福祉協議会では、77日より災害ボランティアセンターを設置しています(76日発表)

朝倉市災害ボランティアセンターのwebサイトFacebookにて情報を発信しています。

 

※ボランティア活動について

活動は金・土・日曜日の指定曜日のみのとなります。(101日発表)

詳細はwebサイトでご確認ください。

◆概要

79()よりボランティア募集を開始しました。

受付時間:9:0010:00

主な活動内容:一般家屋の泥だし、家財の搬出など

開設場所:朝倉市杷木老人福祉センター(朝倉市杷木寒水99-2)


天候等により中止になることがあります。

◆参加方法

朝倉市災害ボランティアセンターでは、息の長い支援を続けていくために、ボランティアの皆さまにはオンラインで登録&活動日調整をさせていただくことになりました。


個人と団体(10名以上)で登録フォームが違いますのでご注意ください。

◆ボランティア活動に参加する前に ※活動を希望される方は必ずお読み下さい

「よくある質問」 (受付・活動時間・活動内容など)



受付をスムーズに済ませるため、ボランティア保険にはできるだけ事前に地元の社会福祉協議会で加入してください。  ※詳しくはこちら



 

<大分県の情報>

大分県


大分県社会福祉協議会


日田市


ひちくボランティアセンター

91日より、ひちくボランティアセンターが活動を開始しています(829日発表)

ひちくボランティアセンターのFacebookwebサイトにて情報を発信しています。

1013()15()は一般のボランティアの受け入れはお休みです。詳細はこちらをご確認ください。

 

※ボランティア活動について

◆概要

活動日:金・土・日と祝日

集合場所: 大鶴公民館敷地内(日田市大鶴本町870)

集合時間:9

活動終了時間:15

主な活動内容:家回りの片付け、側溝や水路掃除、田畑の土砂出しなど

◆服装・持ち物

汚れてもいい服(長袖、長ズボン)、長靴、帽子とタオル、手袋(手のひらがゴムでコーティングされたものが望ましい)

◆参加方法

個人、団体(5名以上)ともに参加フォームにて申込みとなります。詳細はwebサイトにてご確認ください。

交通費及び食事代等は自己負担となります。ご了承の上ご参加ください。




 

<官公庁からの情報>

内閣府


新着情報「平成29年7月5日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について(第2報)より、福岡県朝倉市、東峰村、添田町、大分県日田市、中津市に災害救助法が適用されています。

 

<全国社会福祉協議会からの情報>